Curion 2 Rock + MAHO/ M

クリックで画像を表示
Curionの原点とも言えるマホガニーボディーとメイプル1ピースネックのコンビネーション
クリックで画像を表示
1vol 1tone 1drive On/Offスイッチ
クリックで画像を表示
ペグはSE710(現在廃番)を採用

クリックで画像を表示
フレットはジェスカーステンレス47095ss 高すぎず低すぎないバランスの良いフレットワイヤー
クリックで画像を表示
ブースター内臓モデルは型番に+を付加しました

Curion2 RockマホガニーにBB741ブースターを内臓した限定モデルです。とりあえず1本だけで次回未定ですので、気になる方はお早めに。


 コードサウンドのまとまりに力をいれたオリジナルギターです。伝統的なルックスとハイエンドなスペックの両立を目指し、ジャンルや現場を選ばないギターとなっています。

基本モデルとなる "Rock" はスクエアエッジのソリッドマホガニーボディー。指板はメイプル(1ピース)です。

ブースター搭載モデルの型番には+の文字が加わります。ブースター無しのモデルでは多彩なワイアリングでサウンドバリエーションを作っていましたが、+ではコントロールはシンプルに。代わりにゲインのコントロールで足元に頼らず歪みを可変出来ます。


25.25インチという特殊なスケール。ヘッドには僅かにアングルが付き、ストリングガイド無しで3弦の鳴きを緩和しています。

フレットにはジェスカー47095ssステンレスフレットを採用。太過ぎず高過ぎずのベストバランスのフレットワイヤーです。

ナットは1mmブリッジよりに厚くなっており、6弦ローポジションのピッチがシャープするのを防ぎます。

指板Rは8”~11”コンパウンドラディアス。ナット幅41mm、サドルピッチ10.8mmに合わせたベストなラディアスです。

ピックアップはリアにダンカンTB-14、フロントにSM-1nを搭載。1VOL、1TONE。ブースターのON/OFF 切り替えスイッチとドライブコントロールを装備しています。ブースターのサウンドはハイをしっかりキープしてパンチのあるクランチに役立ちます。

ブリッジにはGOTOH 510TS スプリングはRAW VINTAGEでフローティングながらしっかりしたサウンドになっています。


とにかく道具として役に立つ事。タフである事を目的としたハイエンド仕様ですが、外見はレトロで音楽のイメージに違和感を与えません。

是非あなたの相棒にしてやってください。


ソフトケースと弦高調整用レンチ、アームバーが付属します。

  • 価格:368,500円
  • 在庫数 : 1
  • 注文数: